ボキボキ整体は良いの?悪いの?
Pocket

 

 

ボキボキと腰や首をひねって音が鳴る矯正・・・

主に整体やカイロプラクティックのお店で使われる手技と思われるかもしれませんが、

ボキボキ鳴らすのが整体・カイロプラクティックではありません。

 

 

特に、

骨がゆがんでいる…

骨をまっすぐに…

 

 

このようなことを言う先生がボキボキと音を鳴らす手技を使っていることが多いです。

 

 

「ボキボキと音がなることはありません。」

「ボキボキしません。」

 

 

このような整体院の広告を見たことはないですか?

 

 

ボキボキ整体の何がいけないの?

 

 

 

矯正するときに関節に瞬間的に速い力を加えると

「ボキボキ!!」っと音が鳴りやすくなります。

 

 

音を鳴らすことで「骨が動き、骨がまっすぐにもどる!」と解釈していた

整体師・カイロプラクターが昔は多かったです。

 

 

骨を動かすために無理に音を鳴らそうという

整体師・カイロプラクターも出て来て、

実際に余計に痛くなったり、ケガをした人もいました。

 

 

そのため、現在は

むやみやたらに骨をボキボキと音を鳴らす行為は良くないということで

厚生労働省から通達されています。

 

 

中でも、

頸椎(首)に対する急激な回転伸展操作を加える矯正法は、身体に与える危険が大きいため、行為が禁止されています。

 

 

そんな理由から最近では、

「ボキボキしない整体」

「痛くない整体」

などを謳い文句にしている整体院やカイロプラクティック院が増えました。

 

 

「カイロプラクティック=痛い」と間違って認識している人もいますから

痛くないなら・・・って安心しますよね。

 

 

しかし、

骨格の矯正は、本来わずかですが関節に刺激を与えるものです。

 

 

「全くボキボキしない整体」「痛くない整体」コンセプトのところは

骨格ではなく、筋肉をメインで触るようになりました。

 

 

そして、

今度は「モミモミ整体」のマッサージ屋さんのようなところが増えてきたのです。

 

 

 

ボキボキしない=マッサージ?

 

 

 

矯正を恐れるあまり、モミモミ整体のような

国家資格(マッサージ師)をもたないマッサージ屋が増えてきています。

 

 

マッサージならOKではないですよ。

 

 

つまり、

安易にボキボキする行為は避け、

 

 

✔しっかりと検査を行うこと。

✔安全を確認し矯正を行うこと。

✔音を鳴らすことが目的ではなく、関節の動きを改善させることに目を向けモーションパルペーションの知識・技術を磨くこと。

 

 

これらをしっかり修得することです。

ボキボキ整体を深く理解せずに行うことは危険行為といえます。

 

 

ボキボキ整体を意識しすぎて、手技が

カイロプラクティックではなくマッサージになってしまわないようにしてください。

 

 

リラクゼーションマッサージではなくカイロプラクティックで

身体の不調を改善してほしいというクライアントはたくさんいますから。

おすすめの記事